{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/3

民藝2018年5月号「小絵馬」

残り3点

866円

送料についてはこちら

雑誌民藝785号(2018年5月号) 特集「小絵馬」 芹沢銈介も20代の頃より収集していた小絵馬。 小形の板絵で簡素な形式をもつ「小絵馬」は、ほとんどが名もない職人画工が描いたものです。柳宗悦は、この小絵馬を工芸的な性質をもつ「民画」と位置づけ、高い評価を与えました。 この号では、信仰が人々の暮らしと密接であった江戸期の小絵馬を中心に、関連の論考とともに紹介しています。 本文に濱田淑子著「芹沢銈介と小絵馬の世界」を掲載。 図版:日本民藝館所蔵の各地の絵馬絵馬と扁額 ■2018年5月 日本民藝協会発行 ■A5判 / 80ページ

セール中のアイテム